第243回 羽根つき
イチゴなっつ―――
第243回 羽根つき

―――
新年あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします!!
━…━…━…━…━…━…
━━━





≪≪(4コマ前回へ)
≪≪(カラーまんが前回へ)
≪≪(キャラコメ前回へ)
ランキングに参加してます
ポチっと押してくれたらウレシイです!!



――― 羽根つき ―――
新年です。古風ですが羽根つきです。
…と夏メグちゃんが言うと、
夏ナミお姉ちゃん「お正月の伝統的なゲームよね」
夏メグちゃん「でも、外で羽根つきしてる人
見かけないよね!」
夏ナミお姉ちゃん「神事としてしたり、競技もあるのよ」
雪リンゴちゃん「一年の厄をはね、子供の健康と成長を願うという意味があるのよ」
来夢ちゃん「ふーん、そうなんだ。羽子板って飾り物じゃなかったんだ」
夏メグちゃん「安いのは千円もしないけど、お高いのは10万円を超えるのもあるよ!」
来夢ちゃん「キティちゃんの羽子板、見たよ」
ゆず子ちゃん「アンパンマンのもあるよ!」
来夢ちゃん「ドラえもんも!」
モモ子ちゃん「スヌーピー 羽子板もあるよ!!」
来夢ちゃん「話題の人、変わり羽子板なんてのも」
モモミちゃん「女の子のお飾りだよね」
来夢ちゃん「アナと雪の女王羽子板見たときは、洋物でもいいのかなって思ったわ 」
夏メグちゃん「…もう何でもありなんで、そのうち鬼滅の刃の羽子板でも出るんじゃないの~!」
21. 1.2
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
それでは、大雪になるようなのでお体にお気をつけてくださいね。
………………………………………………
では、また
次回も見に来てね!
カラー4コマまんが・学園コメディーイチゴなっつはコミックワークスver.2MAXで仕上げました。
コミックワークスの詳しい感想はこちらへ コミックワークスってどうなの?
コミックワークスの詳しい感想はこちらへ コミックワークスってどうなの?
COMICWORKS Max Ver2 For Windows (コミックソフト)へ
tag:羽子板

Comment
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいいたしますm(_ _)m
羽子板って見た目より難しかったですね
凧揚げ
コマ回し
羽子板
みんなゲームとスマホに持ってかれたんでしょうか
いつもありがとうございます^^
今年もよろしくおねがいいたしますm(_ _)m
羽子板って見た目より難しかったですね
凧揚げ
コマ回し
羽子板
みんなゲームとスマホに持ってかれたんでしょうか
いつもありがとうございます^^
Re: 新年のご挨拶
plateauさんへ
明けましておめでとうございます!
そして、コメントありがとうございます!
> あけましておめでとうございます
>
> 今年もよろしくおねがいいたしますm(_ _)m
>
> 羽子板って見た目より難しかったですね
> 凧揚げ
> コマ回し
> 羽子板
> みんなゲームとスマホに持ってかれたんでしょうか
子供は時代に乗り遅れると大変な面もありますが、
やっぱり、物を使って遊ぶということは大切ですよね。
(´ω`)ノ
特に伝統的な物は残していきたいものですね。
そう言えば今、 凧、コマ、羽子板はどこに売っているのでしょうね?
(´・∀・`)
> いつもありがとうございます^^
こちらこそありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
┏(^▽^)┓
明けましておめでとうございます!
そして、コメントありがとうございます!
> あけましておめでとうございます
>
> 今年もよろしくおねがいいたしますm(_ _)m
>
> 羽子板って見た目より難しかったですね
> 凧揚げ
> コマ回し
> 羽子板
> みんなゲームとスマホに持ってかれたんでしょうか
子供は時代に乗り遅れると大変な面もありますが、
やっぱり、物を使って遊ぶということは大切ですよね。
(´ω`)ノ
特に伝統的な物は残していきたいものですね。
そう言えば今、 凧、コマ、羽子板はどこに売っているのでしょうね?
(´・∀・`)
> いつもありがとうございます^^
こちらこそありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
┏(^▽^)┓
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
やはり日本のお正月は晴れ着で羽根つきですね♡
お二人の着物の柄が煌びやかで青空に映えます☆
祭人くんは羽根をくらってしまいましたが、なんだかそれは縁起がいいような(^^)
今年もイチゴなっつ楽しみにしてます!
あおば様のご健康とご多幸お祈り申し上げます!
今年もよろしくお願いします!
やはり日本のお正月は晴れ着で羽根つきですね♡
お二人の着物の柄が煌びやかで青空に映えます☆
祭人くんは羽根をくらってしまいましたが、なんだかそれは縁起がいいような(^^)
今年もイチゴなっつ楽しみにしてます!
あおば様のご健康とご多幸お祈り申し上げます!
明けましておめでとうございます。
メグちゃんが打ち込んだのかな、凄い威力ですね(^^;。
おれんじ君には災難でしたが、自分だとメグちゃんに打ち込んでもらえたらご褒美と思ってしまうかも。
私も羽根つきはTV以外で観た記憶がないですけど、やっぱりお正月に羽根つきは似合ってますね。
鬼滅の刃羽子板はその内Amazon辺りで売り出されるかも、良いアイデアです、きっと売れると思います。
私はリカちゃん禰豆子が出たのでついつい予約してしまいました(#^.^#)。
きっと羽子板が出たら買うと思います。
楽しいマンガなのでついつい浮かれ気味の事を書いてしまいました、本年も宜しくお願いします。
おれんじ君には災難でしたが、自分だとメグちゃんに打ち込んでもらえたらご褒美と思ってしまうかも。
私も羽根つきはTV以外で観た記憶がないですけど、やっぱりお正月に羽根つきは似合ってますね。
鬼滅の刃羽子板はその内Amazon辺りで売り出されるかも、良いアイデアです、きっと売れると思います。
私はリカちゃん禰豆子が出たのでついつい予約してしまいました(#^.^#)。
きっと羽子板が出たら買うと思います。
楽しいマンガなのでついつい浮かれ気味の事を書いてしまいました、本年も宜しくお願いします。
Re: 明けましておめでとうございます!
天現寺宰星さんへ
明けましておめでとうございます!
そしてコメントありがとうございます!
┏(^O^)┓
> 明けましておめでとうございます!
> 今年もよろしくお願いします!
>
> やはり日本のお正月は晴れ着で羽根つきですね♡
> お二人の着物の柄が煌びやかで青空に映えます☆
> 祭人くんは羽根をくらってしまいましたが、なんだかそれは縁起がいいような(^^)
お正月ネタは、もう何度も描いたので、ちょっと悩みました。
まだ、新型コロナもおわっていませんし、神社にしたいけど
やめて羽根つきにしてみました。
(´-ω-`)
着物も着れますし、華やかになるかなあと思いまして。
まあ御連寺くんは、新年早々大当たりといったところでしょうか。
(´⊙ω⊙`)
> 今年もイチゴなっつ楽しみにしてます!
> あおば様のご健康とご多幸お祈り申し上げます!
ありがとうございます!!
面白可笑しいものが描けたらと思っています。
明けましておめでとうございます!
そしてコメントありがとうございます!
┏(^O^)┓
> 明けましておめでとうございます!
> 今年もよろしくお願いします!
>
> やはり日本のお正月は晴れ着で羽根つきですね♡
> お二人の着物の柄が煌びやかで青空に映えます☆
> 祭人くんは羽根をくらってしまいましたが、なんだかそれは縁起がいいような(^^)
お正月ネタは、もう何度も描いたので、ちょっと悩みました。
まだ、新型コロナもおわっていませんし、神社にしたいけど
やめて羽根つきにしてみました。
(´-ω-`)
着物も着れますし、華やかになるかなあと思いまして。
まあ御連寺くんは、新年早々大当たりといったところでしょうか。
(´⊙ω⊙`)
> 今年もイチゴなっつ楽しみにしてます!
> あおば様のご健康とご多幸お祈り申し上げます!
ありがとうございます!!
面白可笑しいものが描けたらと思っています。
Re: 明けましておめでとうございます。
sannziさんへ
明けましておめでとうございます!
コメントありがとうございます!
> メグちゃんが打ち込んだのかな、凄い威力ですね(^^;。
> おれんじ君には災難でしたが、自分だとメグちゃんに打ち込んでもらえたらご褒美と思ってしまうかも。
> 私も羽根つきはTV以外で観た記憶がないですけど、やっぱりお正月に羽根つきは似合ってますね。
新型コロナのせいでネタに制限がかかってるのと、
更に今までと違うパターンにしなければと
四苦八苦しました。
(´▽`lll)
羽根つきはバドミントンに似てますが、
思いっきり打ってはいけないようです。
はいっ、コンッ、コンッで落としたら負けなのです。
(´ω`) ノ
夏メグちゃんは、ついうっかり強く打ってしまったのですね。
打ち込み禁止なのです。
(`・ω・´)ノ
それで、来夢ちゃんが代りに新年のご挨拶となったのでした。
ヽ(^∀^)ノ
> 鬼滅の刃羽子板はその内Amazon辺りで売り出されるかも、良いアイデアです、きっと売れると思います。
> 私はリカちゃん禰豆子が出たのでついつい予約してしまいました(#^.^#)。
缶コーヒーは15倍、歯ブラシは30倍、レトルトカレーは57倍・・・
これなんだかわかります?
鬼滅コラボ商品のすさまじい売れ行きの数字です。
!(◎_◎;)
この不景気に、これは凄いことです。
刃羽子板も缶コーヒー並みに15倍くらいは行くのではないでしょうか?
sannziさん、予約されたのですか?
確かに、まさかのリカちゃん禰豆子には驚きました。
竹筒の完成度の高いこと!!
(´⊙ω⊙`)
> きっと羽子板が出たら買うと思います。
出たら買ってくださいね!
> 楽しいマンガなのでついつい浮かれ気味の事を書いてしまいました、本年も宜しくお願いします。
ひと時の浮かれ気分を提供できて光栄です。
今年もよろしくお願いします。
┏(^▽^)┓
明けましておめでとうございます!
コメントありがとうございます!
> メグちゃんが打ち込んだのかな、凄い威力ですね(^^;。
> おれんじ君には災難でしたが、自分だとメグちゃんに打ち込んでもらえたらご褒美と思ってしまうかも。
> 私も羽根つきはTV以外で観た記憶がないですけど、やっぱりお正月に羽根つきは似合ってますね。
新型コロナのせいでネタに制限がかかってるのと、
更に今までと違うパターンにしなければと
四苦八苦しました。
(´▽`lll)
羽根つきはバドミントンに似てますが、
思いっきり打ってはいけないようです。
はいっ、コンッ、コンッで落としたら負けなのです。
(´ω`) ノ
夏メグちゃんは、ついうっかり強く打ってしまったのですね。
打ち込み禁止なのです。
(`・ω・´)ノ
それで、来夢ちゃんが代りに新年のご挨拶となったのでした。
ヽ(^∀^)ノ
> 鬼滅の刃羽子板はその内Amazon辺りで売り出されるかも、良いアイデアです、きっと売れると思います。
> 私はリカちゃん禰豆子が出たのでついつい予約してしまいました(#^.^#)。
缶コーヒーは15倍、歯ブラシは30倍、レトルトカレーは57倍・・・
これなんだかわかります?
鬼滅コラボ商品のすさまじい売れ行きの数字です。
!(◎_◎;)
この不景気に、これは凄いことです。
刃羽子板も缶コーヒー並みに15倍くらいは行くのではないでしょうか?
sannziさん、予約されたのですか?
確かに、まさかのリカちゃん禰豆子には驚きました。
竹筒の完成度の高いこと!!
(´⊙ω⊙`)
> きっと羽子板が出たら買うと思います。
出たら買ってくださいね!
> 楽しいマンガなのでついつい浮かれ気味の事を書いてしまいました、本年も宜しくお願いします。
ひと時の浮かれ気分を提供できて光栄です。
今年もよろしくお願いします。
┏(^▽^)┓
No title
こんにちは、あおばさん。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
メグちゃんもしかしてサイボーグ?
貫通しなくて良かったですね。
更新もしてないのにいつも訪問ありがとうございます。
あっちの方は順調に進んでます。
WEB雑誌での連載を前提に用意してます。
こちらでもそろそろ宣伝しようかななんて思ってます。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
メグちゃんもしかしてサイボーグ?
貫通しなくて良かったですね。
更新もしてないのにいつも訪問ありがとうございます。
あっちの方は順調に進んでます。
WEB雑誌での連載を前提に用意してます。
こちらでもそろそろ宣伝しようかななんて思ってます。
Re: No title
OKさんたろうさんへ
明けましておめでとうございます!
コメントありがとうございます!
> こんにちは、あおばさん。
>
> 明けましておめでとうございます。
> 本年も宜しくお願い致します。
こちらこそ今年もよろしくお願い致します!
┏(^▽^)┓
> メグちゃんもしかしてサイボーグ?
> 貫通しなくて良かったですね。
いやあ、そこまでのパワーはないですよ。
でも、バドミントンの選手のスマッシュは凄いですよ!
Σ(◎Д◎;)
> 更新もしてないのにいつも訪問ありがとうございます。
> あっちの方は順調に進んでます。
> WEB雑誌での連載を前提に用意してます。
> こちらでもそろそろ宣伝しようかななんて思ってます。
OKさんたろうさん、それはおめでとうございます!!
始まったらぜひ拝見させていただきます。
(^∀^)ノ
明けましておめでとうございます!
コメントありがとうございます!
> こんにちは、あおばさん。
>
> 明けましておめでとうございます。
> 本年も宜しくお願い致します。
こちらこそ今年もよろしくお願い致します!
┏(^▽^)┓
> メグちゃんもしかしてサイボーグ?
> 貫通しなくて良かったですね。
いやあ、そこまでのパワーはないですよ。
でも、バドミントンの選手のスマッシュは凄いですよ!
Σ(◎Д◎;)
> 更新もしてないのにいつも訪問ありがとうございます。
> あっちの方は順調に進んでます。
> WEB雑誌での連載を前提に用意してます。
> こちらでもそろそろ宣伝しようかななんて思ってます。
OKさんたろうさん、それはおめでとうございます!!
始まったらぜひ拝見させていただきます。
(^∀^)ノ
Trackback